fc2ブログ

自由商会

kay

日常とか思考の整理に使うBlog

ライフログこそ自分探しなんじゃないかと最近思ったり。。今使ってるライフログツールはブログ(不特定多数用)Facebook(知り合い向け生存確認用)Twitter(つぶやきと情報収集)foursquare(今年やり出した。いつ何処にいったか記録用)日記アプリDay One(4日前にやり出した。完全に自分だけ用)エバーノート(たまにご飯撮影と仕事資料記録)TwitterもFacebookも出てきた時は、使う必要あんのかこんなもんと思っていましたが、...

あーヤバイヤバイ、これ欲しい。iPad持ってないけど。...

公式は見る気にならなかったですが、大阪弁Verはつい見てしまった。秋のアップデートが待ちどうしい。...

迫るアナログ放送終了、加えて、やっと大家がケーブルテレビを見れないように”そろそろ”工事してくれるようなので(これでとりあえず契約書通りになるが、これまで見れていた2年分はまだ係争状態)今後のテレビをどうしましょうかって所です。まず2年前に買っていた(前回の賃料値引き決定後に買った)地デジチューナーをうちのアナログ32型液晶テレビにつけてアンテナ設置予定。ここまではフツーの対処。それ以外に何かできないか...

ますます便利にナルかな? ダウンロードはした。iPhoneの写真画像サイズでそのまま投稿出来るのだろうか?今度いじってみます...

Skype v2.0.0: 3G回線の通話が実現!8月まで無料!動画のレポート付き。1396マイiPhoneのSkypeのバージョンみたら既に2.0だった。。今度から出先で固定電話が42円/分だったのが3円/分で掛けられるわ、他社携帯も出先で20円/分へこれで奥さんのWホワイト980円/月は解約していいかも。逆にパケット量を節約しようと考えない方が良いですね(これまでも節約できた試しが無いので状況は同じ)家の壁に貼付ける紙も変更。あ...

3G通話可能な「Skype for iPhone」公開間近、Appleが利用規約変更スカイプがiPhoneの3G回線で使えるとかうちの壁に貼っている電話の使い方表もちょっと変更もうパケット代は上限4410円/月と割り切ればソフトバンクに払う額は6000円ぐらいになるのかなあとはスカイプに払う通話代ですが、出先で固定電話に掛ける場合は効果がありそうです。活用したいところです。...

ツイッターのアカウントを取ってみました。このブログの左側にツイッターのブログパーツにて私のつぶやき見れます。140文字以内で「つぶやく」ミニブログみたいな物と認識していますが、ツイッターが社会を変える的な様々な本が出ていて巷は騒がしい様子。私個人、半月ほどやってみての感想ですが、ブログよりもお手軽にアップできるのは良いですね。なにせものぐさなので。ツイッターに関しては情報収集が真骨頂かと思いますが...

多分日本語入力は、習得さえすればこれが一番早いかも?手帳アプリ導入で文字入力する機会が増えそうなので、身につけたいっすフリック練習アプリで練習すると分かりやすいっす。...

二週間前の話しですが、名古屋のアップルストアで吉田カバンのiPhoneケースとAppleのマジックマウスを購入しました。まず、iPhoneケースですが、以前からiPhoneと車の鍵などと一緒に持ち運べるケースが欲しかったのですが、かなり理想のモノが買えたかなと。以前から身の回りの物をもっとシンプルにしていきたいと思っていて、モノを減らす、モノをまとめることを考えていました。これは鍵、イヤホン、そしてiPhoneが一カ所になっ...

実家は無線LANルータを買ったので良いのですが、私の家は有線でiPhone for Skypeアプリを使って、室内格安コードレス電話はまだできない状態でした。そこに来てMasaからまた良い情報をいただいた!!iMacの『インターネット共有』でiPhoneをネットに接続する!iMacをルーターのように使える設定記事で、うまく設定できました。iMacが立ち上がっていることが条件ですが、これで私の家ではiPhoneがブロードバンド端末になり、動画も...

買いました。いままでBフレッツ加入して「ひかり電話」のみの利用というある意味もったいない状態でした。最近スカイプを知ったので実家にもこれを導入し、家族間の距離も縮まれば良いなっと思った次第です。ちなみに費用的な話しだとこんな感じです。やはり、Bフレッツの基本料が突出しててもったいない感じが。。NTTに問い合わせたら、あと1260円でプロバイダ加入でき、請求もNTTと合算できるプロバイダを紹介してもらったの...

昨日、専門学生時代からの友であるMasa さんから連絡がきた。ちなみにMasa さんがいる塘路ネイチャーセンターはこちらそこで色々情報交換できた①Masaさんも夫婦でiPhone買うらしい。あとiPhoneが安く買えるキャンペーンが今月末迄が来年の1月末迄になった!!(焦って買った俺は一体。。)②私からiPhoneの知っていることを教えた。③skype(スカイプ)について教えて頂いた。後半はMacでスカイプ無料通話しまし...

前のiPod時はFMトランスミッターで音楽を聴いているだけでしたが、iPhoneになってカメラ、GPSが付いたことで設置の仕方とか工夫が必要になってきた。まず、ダッシュボードにパワーサポート社のFIXスタンド Universal IIを取り付け(送料込み3000円ぐらい)両面テープで固定するタイプです。壁面取り付けならバーチカルスタンド for iPhone 3G/iPhone 3G Sでも良かったですが、「iPhoneが車載カメラに使えるかも」と思ったので...

とりあえず、家に来た時の記録をたどります。ソフトバンクオンラインショップで申し込んだので宅急便で来ました。中を開けると。。。iPhone。しゃべるお父さん。そしてマイクロSD!?マイクロSDは当てつけでしょうか?(iPhoneでは使えません。)でもありがたく貰っておきますw既に購入済みであった。パワーサポート社のエアジャケットを四の五の言わず装着。パワーサポート エアージャケットセット for iPhone 3G Clear PPK-71(20...

やっときた。でも再注文してからもっと待たされるかと思ったけど、そうでもなかった。...

ソフトバンクより「出荷開始」のメールがきました。今日には来るかな?関係ないですが。。一度は見てみたい。打ち上げおめ...

MacOS 10.6にしての感想ですが、使いこなしきれていないせいか目に見えて凄いというような体感はないです。逆にちょっと不具合があります①サファリがよく落ちる。②リアルプレーヤーでwmvが再生できないっぽい③Windowsの仮想環境を動かすParallersが起動しない①②は全然我慢できるレベルですが、③が難儀。バージョン3.0だと駄目らしい4.0のアップデートがあってインストールを試みましたが...

本日iPhone到着の予定でしたが。。。話は昨日にさかのぼる。金曜オンラインで発注し。昨日、出荷後の最終確認メールを受け取る。ただそこに書いてあった金額が。割賦販売価格(税込) 80,640円頭金(税込) 0円賦払金(税込) 3,360円支払回数   24回現金販売価格(税込) 80,640円8万? 現状のiPhoneのキャンペーンでは6万円ではなかったか?さらにそこから毎月1920円割...

結局この辺の店頭には無さそうな気がするので、業を煮やしてソフトバンクオンラインショップでクリックしました。個人情報、カード番号、免許証をスキャンした画像ファイルを添付したらお手元に来るってなんという無人販売。FXの口座開設もそうゆうところありますねということで申し込み確認メールも来たことだし、1週間以内にくるんじゃないかと端末の支払いは一括払いの予定でしたが、周辺機器も買うこと考えて2年縛りの分割払...

購入編本日、何件かショップに問い合わせてみた(狙いはiPhone3GSの32G)山でんA店:在庫無し。数週間待ち。一括で買っても携帯はポイント付かない。山でんB店:同様の回答。あと取り寄せには手付金がいるとかSBショップA店:入荷めど立たず。取り寄せの手付金は不要SBショップB店:半月から1ヶ月まち。エイデン:在庫無し。ということで、予想以上に在庫がありません。やまでんはポイントが付かないとのことでポイントがつくビ...

iPhoneも気になりますが、500GBのiMacが容量いっぱいになってしまった。ついでにここに来てMacのOSが3300円でアップグレードできるってことで1TBのHDDと一緒に購入しインスト実施。1TB買えば本体の500GB分を常にバックアップできるし、残りの500GBに優先度の低いファイルを入れれば本体のHDDも軽くなるじゃないってのが狙いです。それと今度のアップグレードOSの「スノーレパード」インテルMac特化ということでPowerPC...

キャリア、そして価格編です。6.ソフトバンクになることで。。。間違いなく電波がドコモより行き渡っていないはずですが、元Jフォンユーザーなのでそんなに気にならないかも。7.価格32GBモデルが欲しいっす。これが一括払いで69,120円の支払いです。もうネットブック買う勢いですね。現在9/30までのキャンペーン中で2年に渡って月1,920円づつ割り引かれるので、最終的には実質23,040円に買えるようです。参考リンク状況によっては...

iPhone購入検討の続きです。4. iPhone本体スペックから見るハード的なメリット、デメリットまずはデメリットから4-1 標準でワンセグが見れない頻度は少ないのであまり困らないかも4-2 お財布ケータイ使えないってか使ったことすら無い。ケースにカード型電子マネー入れることで対応は可。いずれにしてもあんまり困らないと思う。4-3 カメラのスペックが落ちる動画撮れるけど300万画素。ストロボ無し。ズーム無しちょっとショ...

iPhone欲しい編の続編です。3.その他欲しいアプリ効率化と関係ないですが、その他気になるアプリを列挙3-1 所持している洋服を管理するアプリ    完全に奥さんがターゲットw 衝動買い防止です。3-2 六法全書アプリ 見るかな? まあ無料ですしw3-4 単位換算アプリ 仕事で使えるかな?3-5 セカイカメラ すごいです。拡張現実技術ってヤツです。QRコードなんて目じゃないです   これからの技術ですけどね。これ一例ナビ...

iPhoneが欲しくてここ2ヶ月ぐらいモヤモヤしている。最近の物欲はしばらくすると忘れてどうでも良くなることがほとんどですが、iPhoneに関してはそうはいかないらしいただの物欲と違ってiPhoneはかなり便利になる可能性も秘めているので、自分でちゃんと何がしたいかまとめてから購買行動に移そうかなと思う。1.持ち運びの向上(メリット)iPhoneになることで手荷物がちょっと減る。iPodと携帯は統合です。専用ケースに入れて鍵も...

かろうじてゲームとDVDは使えていたPSXですが、ハードディスク死亡5日後にDVD側も使えなくなりました。ハードディスク駄目なのに予約録画を続けていたのが悪かったかも。。。とにかく起動したらフリーズするようになり、レンタル邁進中の「プリズンブレイク」もテレビで見れなくなってしまいました(泣)で、これを機にテレビ離れが加速してラッキーとか思ったりもしましたが、嫁はそうもいかないので次期マシンを選定する事に。&...

06年8月に修理して帰ってきたPSXですが、昨日再び死亡前回の症状は「DVDの読み込みとゲームできない」今回の症状はハードディスクの録画物消滅、ハードディスク録画できない。電源オフできないです。ゲームとDVDは見れます。なにこの故障タイマーリレー8万円で2003年の暮れに買って2006年8月、そして今回2009年5月。。。次は2012年か!?直すか(前回は25000円也)他の物を買うか迷っています。とりあ...

wiiの428ほぼクリアしました428 ~封鎖された渋谷で~(特典無し)posted with amazlet at 09.04.29セガ (2008-12-04)売り上げランキング: 508おすすめ度の平均: み~んなにおすすめ♪ サウンドノベルの最高峰! 街と428 面白かった 期待しすぎたかなAmazon.co.jp で詳細を見る「かまいたちの夜」とか「街」見たいに文章を読み進めていくタイプのサウンドノベルゲームです。(動画もちょっとあり)これは相当おもしろかったです...

が今年の目標(趣味)の一つです(googleの「世界の情報を整理しつくす」より引用)去年からGmailに切り替えてみてすこぶる便利だったので、ほかのサービスも利用しようかと。。。という事でメールはGmailで整理写真と音楽はMacのiPhotoとiTunesで整理(カバーフロー作成しました)YouTubeの動画をGoogleEARTHに張り付けブラウザのお気に入りを整理中過去に行ったところ等をgoogleMapのマイマップで作成中予定をgoogleカレンダーで...